2023/3/22
Vol3.
矢口さん(平成25年入社)
製造部生産課
茨城県笠間市 出身
この会社を選んだ理由は?
前職は飲食店の経営・運営をしていたのですが、ライフプランを見直した時に、もっと新たな挑戦をしたいと思いました。商業高校を卒業し、短大入学を機に始めたアルバイトをきっかけに飲食の世界に入ったので、現在のような仕事とは無縁でした。しかし店で提供していた料理もそうですが、何かを作ることが好きなので、思い切って製造業にチャレンジしたいと考えていたところ、知人から弊社を紹介されました。
正直、何を作っているかはもちろん存在自体まったく知らなかったのですが、社長をはじめ、工場長や皆さんのお話しを聞いて、お客様を一番に考えている会社であることが伝わってきました。そういった方針が、自分が働く上でずっと大事にしていたことと一致しており、ここで働きたいという気持ちになりました。
どんな仕事をしていますか?
複合加工機のオペレーターとして、探照灯や投光器などの部品の製造・加工をしています。まったくの未経験でしたから、機械操作は入社してから先輩方に一から教わりました。今では複合加工機の他にも汎用旋盤、フライス盤、ボール盤などの操作も一通り身につけています。忙しい時には、製品の組み立てなどを手伝うこともあります。
仕事のやりがいや魅力は?
開発から製造、メンテナンスまで一貫して行っていますので、お客様との距離の近さが魅力と感じています。作っている部品は完成品の中のほんの一部分ですが、常に顧客満足を意識して、一つ一つ丁寧に作業しています。心を込めて作り上げた製品が、お客様にご満足頂けたと実感できる事がモチベーションに繋がっています。
また休日に子供と海へ巡視船を見に行き、搭載されている製品を「あれはお父さんが作ったんだよ」と教える時などは時にはとても誇らしく思います。間接的ではありますが、地域や社会貢献に繋がっていること、そして人の為に役立っていることは何よりのやりがいです。
職場の雰囲気は?
機械加工では個別の作業になりますが、わからないこと等はすぐに先輩方に相談できるので、入社したばかりの時期はとても助かりました。これは社長がモットーとしている「和をもって貴しとなす」の精神を、従業員それぞれが日々の業務の中で実践しているからだと思います。「互いを尊重し認め合い、協力し合う」「納得するまで話し合う」ことが部内の協調性を保っていると感じます。また問題が起きた時などに、全社挙げて皆で解決しようとする団結力は、そういった日頃からの信頼関係の賜物と思います。
会社のアピールポイントは?
お客様からの様々な要望に応える技術力と柔軟性を併せ持っていることです。設計から製造まで一貫できる強みを生かして、細かな要望にも応えることができます。弊社はいわゆる屋台方式で大量生産は不向きですが、オーダーメイド、一点ものなどへの柔軟な対応や、商品開発が可能です。
創業当初は船舶用照明の製造のみでしたが、現在では消防車両の投光器、電車やモノレールの前照灯など様々な製品を展開しています。
建築物などのライトアップにも使われていますが、古くは昭和38年の東京オリンピック、大阪万博の太陽の塔のライトアップが弊社の製品と知った時は驚きました。
会社の規模は決して大きくありませんが、平成16年(2004年)には、この水戸工場でISO9001を取得しており、製品の品質管理にもしっかり取り組んでいます。
監視カメラ付6kWキセノン探照灯(2軸動揺安定機能)
動揺安定機能で荒天の海上でもぶれずに目標を補足、照射します。近赤外線照射で相手に気付かれずに映像が撮れます。
チャレンジしたいことは?
入社して10年、年齢的には中堅になりますが、まだまだ先輩から学ぶべき技術・技能がたくさんあると感じます。私の入社後、機械加工には中途採用で2名、新卒の1名が配属されました。教える側に立って気付く事も多く、自分にとっても良い刺激になっています。
今いる私達が、先輩方の伝統と技術を引き受け、繋げていく、そうして歴史を積み重ねてゆくと共に新たな技術を生み出していくことが使命であると思っています。
働いていく中で心がけていることは?
日々の仕事を一つ一つ丁寧に、正確にこなす事が私の役目と考えています。また社長が常に皆に仰っているように、協調性を大事にしています。前職では指導する立場でしたから、業務がスムーズにまわるようスタッフ間の関係性やコミュニケーションには常に注意を払っていました。そうした経験は現在に生かせていると感じます。
休暇や残業は?
繁忙期や同僚との兼ね合いもありますが、業務進行は比較的任されておりスケジュール管理が可能なので、休みは取りやすいと感じます。誰かが急に不在になっても、皆でフォローし納期遵守の体制を作っていることもあり安心です。官公庁向けの製品が多いので、年度末に納品に向ける期間は残業も増えますが、皆で協力しあっています。
趣味や休日の過ごし方は?
子供が小さいので地元の大洗海岸などへ、家族揃って出かけることが多いです。家族一緒に過ごせる時間が何より嬉しいですし、仕事への活力となっています。また趣味の一つとして、会社仲間と行くゴルフは息抜きになっています。プレーを通じて、ミスの後の気持ちの切り替えや、常にベストな選択をする事、目標を見失わないように意識するなど、メンタル面での成長にも役立っていると感じます。
いつもの一日
7:15 | 自宅出発(自家用車。渋滞を回避し遅刻しないよう早めに出発している。) |
8:00 | 到着 |
8:30 |
始業 始業点検、当日の作業工程の確認 加工・製造作業 |
12:00~13:00 | 昼休み |
13:00 |
加工・製造作業 片付け |
17:30 | 終業/退社 |
18:20 | 帰宅 |
最後にひとこと
私がそうだったように、未経験者でも先輩方が優しく丁寧に指導してくれますので、迷わずに安心して飛び込んできて欲しいです。興味がある方に必要なことは、最初の一歩を踏み出す勇気だけだと思います。
入社後は本人の適性を見るためと、製造への理解を深めてもらえるよう、すべての工程を経験させてもらえます。もちろん本人の希望も考慮されますので安心してください。私が所属する製造部の他に、設計部門や品質管理部門もあり職種も様々ですから、ぜひ一度会社を見に来てください。